だからこそ、「点数付け」。
自己価値を高めていくために必要なことや、
|
お客様のお悩みトップ5 |
|
そしてそれは、
私自身が長年抱えていた悩みでもありました。
私自身が長年抱えていた悩みでもありました。
そしてその理由は、
自己価値の低さであることにも辿り着きました。
自己価値の低さであることにも辿り着きました。
自信、自己愛、自己肯定感、自己受容、、、と
同種・同意の言葉はありますが「自己価値」が根本原因のことがほとんどです。
同種・同意の言葉はありますが「自己価値」が根本原因のことがほとんどです。
自己価値を高める① |
多くのお客様からいただくお悩みの「根本原因」は『自己価値の低さ』であり、
私自身が長年抱えていた悩みでもあったわけです。
私自身が長年抱えていた悩みでもあったわけです。
「反省」を行動に結びつける、というより、
「自責」が強すぎて「恐怖」を招き、
「決断できない」「行動できない」が何年も続きました。
「自責」が強すぎて「恐怖」を招き、
「決断できない」「行動できない」が何年も続きました。
自己価値を高めるには、
まず「自分を大切にする」。’
まず「自分を大切にする」。’
そう、大事なことは、
「寝るだけ」で心身ともに健康になっていけるから。
「寝るだけ」で心身ともに健康になっていけるから。
よって勤務者でも、経営者でも、定年退職後の方でも、
「休息や睡眠時間を削らなきゃならない生活」をしていたら、必ず心身のバランスが崩れてしまう。
「休息や睡眠時間を削らなきゃならない生活」をしていたら、必ず心身のバランスが崩れてしまう。
自己価値が低いと、
「自分を大切にする」が分からないし、
自分のことより「他者評価」「役割」「責任」でいっぱいになってしまうんですよね。
「自分を大切にする」が分からないし、
自分のことより「他者評価」「役割」「責任」でいっぱいになってしまうんですよね。
私は今年52歳になります
50代に入って数年たち、
「無理がきかなくなってきた」という寂しさより、
ようやく自分に優しくできる時期がやってきた!と喜び受け入れ、
「無理がきかなくなってきた」という寂しさより、
ようやく自分に優しくできる時期がやってきた!と喜び受け入れ、
睡眠、散歩、ストレッチ、呼吸に意識を向けられるような時間を「だいたい8時間」与えてあげれたら、
日頃から愛用している「ほぼ日手帳」に花マルをつけています。
⭐️理由は次のブログに続きます^^。
石田れい子
<最新のブログ一覧>
🔸2024、04、12
「幸福感を高める『ウェルネス的ルーティン』次に朝!」
🔸2024、04、11
「幸福感を高める『ウェルネス的ルーティン』まず肝!」
🔸2024、04、10
「感情が飲み込まれそうな時こそ『自分軸』に戻せる」
「幸福感を高める『ウェルネス的ルーティン』次に朝!」
🔸2024、04、11
「幸福感を高める『ウェルネス的ルーティン』まず肝!」
🔸2024、04、10
「感情が飲み込まれそうな時こそ『自分軸』に戻せる」
一昨日からブログを再開しております㊗️。
本日は、
幸福感を高めるルーティン
3、朝起きて「これ」をする |
*「1と2は?」という方は、こちら🎵。
<イレギュラーの日>
・子供の行事のため「5時起き」で弁当作りしなきゃならない日
・前の日「どうしようもない理由」で寝るのが遅くなった時
(「寝るのが遅い日」はできる限り作りたくないので、「どうしようもないことがある時のみ」としています)
・自分か子供たちの体調不良
・大雨や強風、雪で滑る日
・早朝、息子が不在で娘が一人になる日
・子供の行事のため「5時起き」で弁当作りしなきゃならない日
・前の日「どうしようもない理由」で寝るのが遅くなった時
(「寝るのが遅い日」はできる限り作りたくないので、「どうしようもないことがある時のみ」としています)
・自分か子供たちの体調不良
・大雨や強風、雪で滑る日
・早朝、息子が不在で娘が一人になる日
「朝活」(朝散歩)を始めようと思ったきっかけは、
施術やセッションにいらっしゃるクライアントさんたちを見ていて、
施術やセッションにいらっしゃるクライアントさんたちを見ていて、
・朝、わんちゃんの散歩をされていたり
・朝からお子さんと外でキャッチボールしたり
・一人ででも朝ウォーキングされたり
・通勤や通学されている方
・朝からお子さんと外でキャッチボールしたり
・一人ででも朝ウォーキングされたり
・通勤や通学されている方
に、「元気」「若さ」を感じるから。
最後の「通勤」に「えっ?」って思うかもしれませんが、
勤務されているお客様のほうが、「就寝」「起床」を大切にされています。
自営や経営者の方も同じで、
深夜までSNSやYouTubeを見ることなく、
「就寝」「起床」を大切にし「朝の良い習慣」を持っている方の方が、
深夜までSNSやYouTubeを見ることなく、
「就寝」「起床」を大切にし「朝の良い習慣」を持っている方の方が、
生き生きしていて若いし、健康。女性も男性も綺麗。
年齢じゃない、
「習慣・心掛け」なんです。
年齢じゃない、
「習慣・心掛け」なんです。
ひとまず、
起床後できるだけ早くに朝日を浴びる!
起床後できるだけ早くに朝日を浴びる!
🔹パジャマのままでOK。
外に出て、身体を動かすとさらに効果が高いです。
ウォーキングは15分や10分でもいい。
外に出て、身体を動かすとさらに効果が高いです。
ウォーキングは15分や10分でもいい。
🔹わんちゃんがいたら、わんちゃんも大喜び!
🔹出勤・育児・介護などで忙しい方は、
・起床後1時間くらいで家を出たり
・「洗濯機にアラーム」をかけ、起床後に「外干し」の準備をしておいたらだいぶ良いはず!!!
・起床後1時間くらいで家を出たり
・「洗濯機にアラーム」をかけ、起床後に「外干し」の準備をしておいたらだいぶ良いはず!!!
また後日、続き、書きますね🙌。
石田れい子 |
昨日は久しぶりのブログ投稿でしたが、たくさん感想をありがとうございます。
管理栄養士として「ダイエットコーチ」を始めた2016年からしばらくは、更新頻度高めで書いていましたが、
書かない期間が長くなると、、、なかなか言葉が出てこない。
来週からは、週一ペースで書いていけたらと思っています(今週は書けるだけ書く予定)。
管理栄養士として「ダイエットコーチ」を始めた2016年からしばらくは、更新頻度高めで書いていましたが、
書かない期間が長くなると、、、なかなか言葉が出てこない。
来週からは、週一ペースで書いていけたらと思っています(今週は書けるだけ書く予定)。
幸福感を高めるルーティン
|
「やる」、もしくは、
「次の日曜日からやる」と決意された方、ぜひ一緒に歩みましょう!
1、寝る時間を決める
|
・就寝時間を固定(21:00〜00:00の間)
最低でも6時間、
平均7〜9時間くらい。
平均7〜9時間くらい。
*ズレは前後1時間まで(土日のズレも同じ)
例)身体がリズムに慣れてきたら、土日休み&普段6時起床の方なら土日の朝は8時にお目覚めとか、就寝が22時なら金曜と土曜は00時頃とかもOKだと思います。
*クライアント様は会社員や主婦の方だけでなく、経営者・医師・看護師・学生さんもいらっしゃいましたが、
皆、このルーティンです。
*旅行や帰省があるときは仕方ありませんが、それでも体重やメンタルに必ず影響が出るので、
不安定にならないようサポートを強めます。
例)身体がリズムに慣れてきたら、土日休み&普段6時起床の方なら土日の朝は8時にお目覚めとか、就寝が22時なら金曜と土曜は00時頃とかもOKだと思います。
*クライアント様は会社員や主婦の方だけでなく、経営者・医師・看護師・学生さんもいらっしゃいましたが、
皆、このルーティンです。
*旅行や帰省があるときは仕方ありませんが、それでも体重やメンタルに必ず影響が出るので、
不安定にならないようサポートを強めます。
2、起床時間も決める
|
・起床時間も固定(05:00〜08:00の間)
*8時より遅いと「肝」である就寝時間に良くない影響が出ます
*8時より遅いと「肝」である就寝時間に良くない影響が出ます
ちなみに私の睡眠スケジュールは、「春から夏」と「秋から冬」の2パターン。
・春夏パターン:23:00〜6:00
・秋冬パターン:22:00〜7:00
・秋冬パターン:22:00〜7:00
では今夜から皆さまと共に、
『幸福感を高めるウェルネス的ルーティン』をスタートできることを願っています。
『幸福感を高めるウェルネス的ルーティン』をスタートできることを願っています。
ふとした「きっかけ」で、
自分の感情が持っていかれてしまうこと、ありますよね。
自分の感情が持っていかれてしまうこと、ありますよね。
「自分軸に気付くため」の意識について、少しだけ序章がありますので、ちょっとお付き合いください♡。
ある程度保護者が揃うと、在校生である
二年生と三年生も体育館へ入室。
二年生と三年生も体育館へ入室。
その後、
「音楽の教師」であろう爽やかな笑顔の女性と、中学2年生の男子生徒がステージへ。
「音楽の教師」であろう爽やかな笑顔の女性と、中学2年生の男子生徒がステージへ。
入学式では「校歌」を歌いますから、男子生徒が指揮者、
教師は「声掛けや指導」が目的だとわかりました。
教師は「声掛けや指導」が目的だとわかりました。
そして私は、
「この若い音楽教師」にとても勇気を感じました。
「この若い音楽教師」にとても勇気を感じました。
教師はグランドピアノの前に立ち、
椅子に腰掛けることなく、校歌を弾き、
椅子に腰掛けることなく、校歌を弾き、
在校生である二年生、三年生に、
・「あなたたちが出来ることは思いを歌で表現すること」
・「新入生を迎える喜びを歌で表現する」
・「あなたたちの本気を見せてあげてください」
・「あなたたちはもっと出来る」
・「いつものあななたたちの姿を見せてください」
・「もう一回」「もっと出来る」と、
在校生の気持ちを盛り上げるように、声をかけていました。
・「あなたたちが出来ることは思いを歌で表現すること」
・「新入生を迎える喜びを歌で表現する」
・「あなたたちの本気を見せてあげてください」
・「あなたたちはもっと出来る」
・「いつものあななたたちの姿を見せてください」
・「もう一回」「もっと出来る」と、
在校生の気持ちを盛り上げるように、声をかけていました。
何が言いたいか、というと、
「自分の役割に集中する姿は誰の目にも美しく、その人を輝かせる」ということです。
「自分の役割に集中する姿は誰の目にも美しく、その人を輝かせる」ということです。
そしてね、
美しいのは「あなただけ」ではない。
周囲の何十人、何百人、何千人の人をも輝かせ、力を発揮させるパワーがあるのです。
美しいのは「あなただけ」ではない。
周囲の何十人、何百人、何千人の人をも輝かせ、力を発揮させるパワーがあるのです。
彼女がステージに上がっていた時間は、入学式前の「15分」も無かったかもしれません。
それでも、たった一人ででも、
圧倒的に面倒臭い年代を生きる「在校生350人」の気持ちを整え、歌声に導く。
さらに、百六十人の新入生、私たち父兄、来賓の皆様、他の先生方の思いも、一つにまとめ上げる。
圧倒的に面倒臭い年代を生きる「在校生350人」の気持ちを整え、歌声に導く。
さらに、百六十人の新入生、私たち父兄、来賓の皆様、他の先生方の思いも、一つにまとめ上げる。
「才能」なんかじゃない。
彼女の「想い」がそう働きかける。
彼女の「想い」がそう働きかける。
あなたのパフォーマンスは、ちゃんと上げられる!!
他の誰かや出来事に、心を持ってかれないように✨。
自分や自分の役割、そして他者や、
与えていただいている環境を大切に生きていたら、 噂話に花を咲かせてなんていられないですから♡。 |
ちなみに、
「噂話」や、同僚を「チラチラ見る人」は、 よほど暇か、 それこそ「役割」なんて、 何も考えていない人なんだと思います。 仕事は、まぁ、出来ない方ですよね。 |
著者
石田れい子
ダイエット&CS60療法&キネシオロジープラクティショナーの石田れい子です。
カテゴリー
すべて
CS60療法
CS60療法の感想
YouTube
∞ インテグレートヒーリング(IHセッション)
∞キネシオロジー
∞キネシオロジー(筋反射)
∞チャネリング・リーディング
∞日々のことや子育て
※お知らせ
アクセス
イベント
インテグレートヒーリングのレポート
カウンセリング
カウンセリング(パートナーシップ)
カウンセリングの感想
カウンセリングレポート
スピリチュアル
依存症の解放と回復
自己紹介
食育
予約方法
様々なヒーリングや癒やしについて